「GIGAスクール構想」が全国的に進められている中、大分県教育委員会からの委託で、大分県内の教育委員会および学校等を支援するための研修を、2020年11月~2021年3月に実施しました。外部講師等を派遣し、学校現場でのこれまでの教育手法にとらわれない発想の転換に向けた研修や、授業用クラウドの活用研修を実施しました。
ICT教育活用推進研修
学校ICT化を進める教育委員会や学校等を支援するため、これまでの教育手法にとらわれない
発想の転換に向けた研修を実施しました。
以下の研修からご希望の研修を各学校に選択頂き、対面出前研修や状況に応じてオンライン研修を行いました。
〇対象:市町村教育委員会、県内の小学校、中学校、高等学校及び特別支援学校の教職員
〇受講方法:校内集合研修、またはオンライン研修
〇研修時間:60分~120分程度
【授業で実践できるアイデアソン研修】
ICTを使って子どもたちのアイデアを引き出し、まとめる手法
講師:牛島 清豪 氏/株式会社ローカルメディアラボ 代表取締役・内閣官房オープンデータ伝道師
身近な課題をICTやIoT、AIなどで解決することを考え、アイデアを出し合う。その際に、タブレットなどのICT機器やクラウドサービスを活用し、考えをまとめて発表する過程を学ぶ。
【SNSでの情報発信研修】
SNS等を活用した効果的な情報発信・遠隔授業のポイント
講師:原田 美織 氏/公益財団法人ハイパーネットワーク社会研究所 主任研究員
自分が伝えたいことをSNS(Twitterやfacebook、インスタやYouTube)で情報発信する方法を学ぶ。
【データの利活用の研修】
実践的データ活用に向けた基礎的スキルの習得
講師:広岡 淳二 氏/一般社団法人 九州テレコム振興センター(KIAI) 専務理事
学校内外の各種データを知り、校務や生徒指導等に活用するデータの収集および整理、データ分析の方法を学ぶ。
詳しい実施内容はこちら
学校ICT支援員業務
GIGAスクール構想前倒しにより今後学校現場で必要となる、ICT機器(iPad等)や授業用クラウドサービス(Microsoft365)の利用方法や活用シーンの提案を行うための研修会を実施致しました。
また学校から、実際の利用時での不明点や相談を窓口対応致しました。
・相談サポート窓口対応
iPadの操作、Microsoft365の使い方(Teams、One Drive、Forms、Stream)、
教材作成支援や使い方等の相談窓口を開設致しました。
対象:県立学校及び特別支援学校59校の教職員
相談方法:電話・メール
・研修会の実施
授業用クラウド「Microsoft365(Teams、One Drive、Forms、Stream)」の操作や
活用のための研修会を実施いたしました。
受講方法:学校への出前研修、当研究所での研修、オンライン研修
研修時間:60分~120分程度
研修内容:基礎編(60分)・基礎+応用編(90分~120分)・アフター研修を準備。
各学校毎利用頻度や研修希望内容が異なるため、それぞれのご要望に応じて
マニュアルを改変し研修会を実施。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受講者一人ひとりの間隔を十分に保つ、
風通しをよくする等、準備を行いました。また状況によりオンライン研修としました。