子どものためのネットあんしんセンター
ネットあんしんセンターは大分県内の小学校・中学校・高校・特別支援学校の生徒のみなさんが、ネットやスマホなどを利用しているときに困ったことを相談できます。
相談方法
電話 097‐534-5564(月・水・金 14時~17時30分)*祝日除く
メール netanshincenter@hyper.or.jp
専門の相談員が対応します。プライバシーはしっかり守られるので安心してご連絡ください。
大分県消費生活・男女共同参画プラザ(消費生活センター)
大分県消費生活・男女共同参画プラザでは、販売会社とのモノやサービスの購入でのトラブル・契約のトラブル等について相談できます。
相談方法
電話 188 ※ここから近くの消費生活センターに電話をまわしてくれます
大分県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課
大分県警察本部サイバー犯罪対策課ではインターネット等を利用したサイバー犯罪の被害やトラブルについて相談できます。
相談方法
電話 097-536-2131